Vol.89 日本庭園

どこの"庭園"か分かりますか?

$KENJIのブログ 

$KENJIのブログ 

$KENJIのブログ

①  龍安寺(京都)
②  識名園(沖縄)
③  平等院(京都)

ちなみに"Google"で "Japanese garden" を検索すると、 "83,100,000 件" ヒットする。
これは、"Korean garden" の約倍," Chinese garden"の約20倍という圧倒低な数であり、

"世界"から注目させていることが分かる。

http://tgi.landscapefarm.com/0101teienrekisi.html   庭園の歴史(まとまっています)

古今東西を問わず人々が庭園で目指したものは、
理想的、あるいは好ましい屋外空間である。

日本庭園―空間の美の歴史 (岩波新書)/小野 健吉

¥861
Amazon.co.jp

今日は、"藤田保健衛生大学のリハビリテーション卒後研修会"で畿央大学の松尾先生による神経リハビリテーションの勉強会でした。
$KENJIのブログ

研究臨床 (とにかく患者様がよくなればいい)
の考え方で、とても分かりやすい講義内容でした。

"学習しやすい環境作り"
しっかり"フィードバック"してあげる
(やりっぱななしは駄目)ことの重要性は改めて感じました。

また、"重度麻痺の患者様に対しての
効果的なアプローチ"
は、
色々臨床の中で模索しながらやっていきたいと思います。
$KENJIのブログ

紹介して頂いたサイトをまとめました。

http://www.cochrane.org/  コクラン

http://www.ebrsr.com/ EBRSR

http://www.kio.ac.jp/~a.matsuo/index.html EBRSR 日本語版 畿央大学

http://neuromod.casi.osaka-u.ac.jp/index.html  「脳神経制御外科学(帝人ファーマ)共同研究部門」

"在宅"でも手軽に"経頭蓋磁気刺激"が出来たら、凄いことですよね。
$KENJIのブログ

そして昨日は、第3回FRCRC(藤田リハ関連施設臨床研究会)での発表でした。
なんと"優秀賞"を頂きました。

ご指導頂きました先生方、研究機器の提供をしてくださる藤田リハの関係者に深く感謝いたします。

これから更なる努力をしていく次第です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事