Vol.135 第2の脳

$KENJIのブログ

Evernoteを使い始めて1年半が経過した。

もはや第2の脳である。

間の1秒間の情報処理量は126ビットらしいが、容量は大きいほうがいいだろう。

とりあえず、Evernoteには僕の脳では処理出来ない情報をいれまくっている。

$KENJIのブログ

Evernoteのサイト http://www.evernote.com/

自分のアドレスを作成するだけ(必要なのはメールアドレスだけ)で登録は無料。
アカウントレベルで無料と有料があるが、無料で十分です。
テキストの他、写真、Webページ、音声、PDFを簡単に保存できちゃいます。

オススメします。

臨床

僕は回復期リハビリテーション病棟でフォローという立場をしているため、毎日、違う患者さんを担当することが多い。

1週間ぶりに患者様を担当すると、"先週まで杖歩行さえ困難で伸び悩んでいた患者さんが杖なしで歩いている" 不思議な感覚に浸ることがあった。

これはどういうことなのだろう?

「生産曲線」という理論にもありますが、ある閾値を越えると、急速に良くなる。

$KENJIのブログ
実は、この患者さんの場合、"本人は絶対できないと思っているけど、意外とできちゃう課題" を練習したことが閾値越えにつながったのか??

"自信がついた" と患者さんは答えました。

閾値はいつくるか分かりませんが、加速度的によくなる場合があることも事実です。

$KENJIのブログ

"閾値探し" を患者さんと問題点を共有しながらやっていかなくてはなりません。

めざせ!仕事のプロ モチベーションが上がるワクワク仕事術/小林 英二

¥1,449
Amazon.co.jp

結構、実践できていたことが多くあり良かったです。
これからも楽しみながら仕事はしていきたい。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事