Vol.302 タイ人は歩くのが大嫌い タイで働く理学療法士

本でもマラソンブームであるが、タイはそれ以上のものがあり、毎週どこかでマラソン大会が開催されている。

そして健康意識が高いのか、セブンイレブンや薬局前には、当たり前のように有料の体重計が置いてある(約3円)。そして最近では、T25という、25分間のエクササイズがタイの芸能人がSNSでシェアしたこともあり人気だ(動画)。なのに、、、、とにかくタイ人は歩くことを嫌う。

私の活動先の職員もわずか200mの距離で、ほぼ全員、当たり前のようにバイクタクシーを使う。しかもバイクタクシーはタクシーよりも割高である。「なぜ?」と聞いても「暑いから」「タイ人は怠け者だから」と返事がかえってくる。1日の歩数は、主観的にみて2000歩程度ではないだろうか(日本人平均 男性:7000歩、女性:6000歩)。日本もここ10年で約1000歩減少しているが、電車やバスなどの交通機関が急速に発展すると特に歩く機会は減ってしまう。社会保障の問題もあり、タイでは健康寿命を延ばすことは日本より大切であると感じる。歩数の減少は生活機能を低下させ、死亡率、医療費を上昇される。一歩一歩の積み重ねが、いずれ功を奏するはずだ。

参考資料
健康日本21(第2次と運動基準の改定 本研究所の取り組み
宮地 元彦

http://www.smartlife.go.jp/img/information/2012/11/12/1019_presentation_miyadi.pdf

週末バンコクでちょっと脱力 (朝日文庫)
下川裕治
朝日新聞出版 (2013-03-07)
売り上げランキング: 46,197

1年経っても知らないことが結構あるなと感じた本。

寄稿

日本理学療法士協会の国際コラム第6回「異国でのコミュニケーションの工夫」です。

http://www.japanpt.or.jp/members/international/column/column_thai_iwata/

出会い

シニアボランティアの同伴家族の方が県の言語聴覚士協会の副会長であり、バンコク近郊リハビリテーション隊員との懇親会を開催。先人達のおかげで今のリハビリテーションは成り立っているのだと改めて認識。ありがとうございました。

今回のお店は、キャべジズ&コンドームズ
http://www.cabbagesandcondoms.co.th/

以下のTED動画にあるように、タイではエイズがとても深刻であり、様々なアイデアで啓蒙活動を実施し、コンドームの利用拡大に貢献した人物がメチャイ氏(ミスターコンドーム)。その一つがこのレストランでとにかく何から何までコンドームが使われていて面白い(料理はおいしい)。

別れ

帰国隊員のお見送りに空港まで行ってきました。1年後は自分の番だ。後悔のないようにしよう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事