Vol.324 週刊医学界新聞への寄稿 タイで働く理学療法士

く離れた日本から「文章書くの上手くなったね」と親からメールが届いた。小学生の頃の作文では「あとがき」をほぼ丸写しして提出していた自分を知っているのだから、驚いたのだろう。最近では原稿依頼を受けるようになってきた。そのきっかけを辿って行き着くのは、このブログの存在かもしれない。大学院で論文を書く際に、自分の文章能力のなさに失望し、文章を書く練習のために始めたブログ。もうすぐ開設して5年になるが、このブログをきっかけに仕事をいただける機会が増えてきた。まだまだリズムも悪く、表現力のない文章であるが、訓練を継続すれば少しはまともなことが書けるようになるのかもしれない。継続は力なり。


【寄稿】タイで気付かされるリハビリテーションの価値

  

文章力の鍛え方 (中経の文庫)
樋口 裕一
中経出版
売り上げランキング: 5,704

文章力は発信していかないと絶対に身につかないなと感じた本。
もしこの本に書かれていることを全て実行したら、絶対に文章力は向上すると思う。

青年海外協力隊春募集(H27)

理学療法士19件
国:東ティモール、ベトナム、モンゴル、スリランカ、パプアニューギニア、ソロモン、エクサルバドル、セントルシア、チリ、マラウイ、タンザニア、モザンビーク、キルギス

http://www.jocv-info.jica.go.jp/jv/index.php?m=List&jID=H114&n=y

作業療法士24件
国:インドネシア、マレーシア、タイ、東ティモール、ベトナム、モンゴル、インド、スリランカ、サモア、コスタリカ、エクサルバドル、パナマ、セントビンセント、エクアドル

http://www.jocv-info.jica.go.jp/jv/index.php?m=List&jID=H113&n=y

作業療法士1件
国:マラウイ

http://www.jocv-info.jica.go.jp/jv/index.php?m=List&jID=H112&n=y

前回は応募がほとんど集まりませんでした。
興味のある方は、是非是非是非!!
応募期間は4月1日から5月11日までです。

これから応募を考えている方は、是非「リハレポ」もご覧ください。

HP:http://reharepo.com/
FB:https://www.facebook.com/reharepo

途上国でみた手作り歩行訓練装置

先週、私の活動先に歩行訓練装置が寄付(中古)されました。 これなら、停電がおきても、モーターがないので大丈夫ですね。 タイ人と一緒に活動していると、彼らの発想力に、とても驚かされます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事